みなとみらい老人一人暮らし日記

ブログ名称を変えました。ごめんなさい。

今日は祭日ですか、知らなかった / ショックな画像!。食欲ないか?。ゴメンなさい。

1 の彼です。 ジャン=マイケル・ヴィンセント(1944~2019) 亡くなった兄貴に似ていたからファンでした。 2 宝塚は興味ないがBSで最後まで観てしまった。流石、実に魅せる二人!。 名前、失念、ゴメン。 3 ゲッ! 「時には母のない子のように」のカルメ…

オリビア・ニュートン・ジョン死去 / 残念、お悔やみ申し上げます。初期はクリフ・リチャードのバックコーラスでした。

オリビア・ニュートン・ジョン(1948~2022) クリフ・リチャード(1940~)、ご存知ないかも、読者に。

西寄りの風さんから「旧ブログで消えています」と着信 / なら「コニー・スティーブンスの「スーザンの恋」(1961)」を再upします。

監督・脚本は「避暑地の出来事」、「二十歳の火遊び」、 そして本作「スーザンの恋」つまり僕的には青春倫理三部作の デルマー・デイヴィス(1904~1977)。 西部劇もきちっと撮れるヒトでお気に入りの監督です。 両親のいない間に、、だったかな?。 誕生日…

45rpm & パラスパレス

なんとパラスパレスの革ジャン!!×2 うちの廊下で箱根・富士屋ホテルで 追記 2022/8/07 22:03 懐かしいアンちゃんの「バイ・バイ・バディー」でおやすみなさい。

思い出の首里城、、、今はないね & I'LL REMEMBER YOU

外国人に「撮って下さい」と頼まれて、、。 中国語、全然わかんな~い さあ、まいりましょ~ キレイに撮ってね 4Kムービーをパソコンで観てガラケイで撮りました。 ホントはすごくキレイです。 そうそう、かなり前に夏ちゃんを交えて食事したら「今後はわた…

赤毛のアン

1 2 3 4

マリン & ウオークで見つけたロシアの個人所有のクルーザーです with Young Ones

最近は見てないです。 核戦争寸前の名作(1959、アメリカ映画) 最後のシーンで 横断幕に「兄弟たちよまだ時間はある」と書いてありました。 テーマ曲はオーストラリアの愛国歌。 リメイクはオーストラリアのTV映画。優れています。 今は日本と季節が逆の冬…

丹波哲郎・・・・生誕100年

丹波哲郎(1922~2006) 砂の器 名作に入れたいが、惜しい、俳優の日本語と説明の字幕に間違いが多い。 松竹に連絡したら「ホントですね~。でも直しようがありません」と。 二百三高地 阿部ちゃんのお気に入り推奨映画。 切腹 "全編にみなぎる緊張感、そし…

直ちゃんに「ステラ・スティーヴンス、安っぽい」と言われました。

旧ブログでたくさんのアクセスに驚きました。 ステラ・スティーヴンス(1938~) 1936の説あり(笑) エルヴィスの「Girls! Girls! Girls!」(1分3秒のところ)に出たあと 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」と批判してしまったから エルヴィス・ファン…

ちょっと古い記事だが、、、、

1 2 ベニス ベニスは日本とは-7時間の時差があるようです。 日本の15~16時頃に↓をご覧ください。 大混雑にビックリします。船同士がよく衝突しないな~!。 旧ブログで紹介したLiveカメラは見事なくらいこのえらいベニス以外は 撤去されたか、全て映りませ…

神戸の夏ちゃんと「めまい」(1958)

僕にはめまいが多いから無理だ。 神戸は横浜より遥かに楽しいし文化も上だ。失敬!。 めまいは英語だとverigo 愛しているオンナが屋根から転落死しても 死顔を見に行かない摩訶不思議(笑)。 警察の検視、あったかな?。 クールビューティーの元祖 キム・ノヴ…

風と共に去りぬ(1939)

1939年作品で、何と 231分! CGのない時代にこんな作品を作り上げるアメリカ、凄いですね。 スカーレットの悲壮な決意 渡部晃也さんの和訳 神よ、お聞きください。この試練に私は負けません。 家族に二度とひもじい思いをさせません。 必ず生き抜いてみせま…

レナードの朝(1990)/ パーキンソン病を扱った優れた映画

レナードの朝(1990) 力演 デ・ニーロの患者を 優しく見守る好演 医師役 ロビン・ウイリアムズ(1951~2014)は自殺。

素晴らしいモノクロ。いつか撮ってみたい。

1 2 3

前から渡ってみたい橋だと考えていたが全く実現しない / 残念ながら人生の長い橋も渡り切れそうもないかも

追記 追記 2022/07/20 17:34 この橋で中学の時、学外授業として映画館に観に行き「笛吹川」を 思い出した。 若い頃の松本白鴎・故中村吉右衛門兄弟が出ていました。 笛吹川にかかる笛吹橋が軸となるのです。 大人になってDVDを買いました。優れた作品です。

リチャード・ウイドマークには鹿皮服が似合う

それもフリンジ付きに限る!。 晩年では名匠ジョン・フォードが撮影が面倒になりハワイに一時逃げたので ウイドマークが監督代わりに活躍した。 フォードも日本でも巨匠 黒澤明の晩年では駄作が多いのと同じだ。 フォード初の70ミリ作品、「シャイアン」(19…

バイクで事故死する映画×2

オトコに逢いたくて逢いたくて飛ばし過ぎだぜ!。 かなりセクシーンで刺激的だった。22歳の頃観ました。 「あの胸にもういちど」 コレは歴史的な事実です。 バイクはブラフ・シューペリア製 「アラビアのロレンス」 ロレンスは、「ジョージ」とニックネーム…

NINE(2009) まことにセクシーな映画です

まことにセクシーな映画です。 NINE(2009) かなりクセのある作品だから好き・嫌いは顕著だろう。 ニコール・キッドマン(1967~) 大女優役でダメ男に実らぬ恋の歌を披露して僕的には好きな曲です。 恐らくクチパクかも?。実際は誰が歌っているか不明です…

昔はPAN AMのバッグに人気があった。

映画 東宝の海外ロケはすべてPAN AMだった。 社名が変わり、日本法人の初代社長は僕のモデルのお父さん!。凄いな。 1961年: 大相撲の賛助に。パンアメリカン航空賞を授与開始。 「ヒョー、ショー、ジョォー」で始まるデビッド・ジョーンズ極東地区広報担当…

今になって「トップガン」で人気沸騰な「ジェニファー・リン・コネリー」

ジェニファー・リン・コネリー(1970/12/12~) 14歳 美しい「アマポーラ」(ヒナゲシの花)の調べにのせて、、、。好きな映画だ。 「Peeping Tom」の代表格(笑)。 映画では彼女はこの後に大女優になるんだっけ?。久々に今から観るかな。 気取って、燭台…

3ヵ月も早いけど黄葉紅葉美女 / なんたって ♬ Westlife の Seasons In The Sun で決まり!! & 西部劇の紅葉2点

以下、全て軽井沢です meneちゃん 1 2 3 4 5 ayちゃん 6 7 8 9 10 11 おまけ 西部劇の紅葉2点

一度、「烏帽子岳」を背景に撮ってみたかった、、& 映画 The last Wagon(1956)

普通、こんな撮り方を美女は嫌がるのに、、thank you、、。 撮影地:上信越道・碓井軽井沢インター 1971年年末から1972年2月にかけて連合赤軍が警察の目を逃れるために群馬県の 山中に築いたアジトにおいて組織内で「総括」が必要とされたメンバーに対し 人格…

「toさん向け」記事です / ♬ あじさいの歌 & 太陽の下のドゥー・ユー・リメンバー・ミー

1 2 撮影地:沼津 追記 2022/07/14 09:41 沢山のアクセス、ありがとうございます。 読者からもっと写真つけてとメールを頂きましたから数枚載せます。

言ってしまったか!!

いかん、左が切れてしまった!。 「警備上の」と「否定」です。 J・F・ケネディー殺害容疑者 オズワルドが警察署内で一般人 ルビーに殺害された 実写ニュースです。 警察は容疑者を保護しないのを忘れていました。 コレは上の事実を 映画で実写ではありませ…

三人、お誕生日、おめでとうございます!。余りにも偶然!。

今日は「美しいヒト」の誕生日。 それが三人とも誕生日が同じ7/10とは!!。 昨年は手作りのサンダルを贈った。 お誕生日、おめでとうございます! いつも美しく、そして何より健康で!。 一つだけupします。 ごめんなさい、今年新年早々に、旧ブログでup済…

SP & シークレットサービス

↓ 昨日、TVで警察批判を最初に発表したのは日テレで元大阪府警の刑事。 他局はどこもやらなかった。

未見ですか? / シカゴ(2002)& ワイルド・レンジ 最後の銃撃(2003)

1 シカゴ(2002) 面白さはまさに上のYouTubeの通り!。 この作品でのゼタ・ジョーンズ(左)、33歳の筈。 この時期の彼女、いいですな~!。 2 ワイルド・レンジ 最後の銃撃(2003) 原題は「OPEN RANGE」 「ダンス・ウィズ・ウルブズ」(1990)のケヴィ…

チョコのプロがいるのに申し訳ない記事です

六本木ヒルズ店でチョコを↓撮ったのはayayaちゃん↑ 素晴らしい!、さすがオスカーとっただけある映画音楽!、夢のチョコレート工場 まさかこんな名シーンがYouTubeにあるとは!。 死闘を前にして老ガンマンが高いチョコを仲間と食べるのです。 近々、記事に…

natsu in the longest day

キミにも未来がある!、コロナに負けず! さ~、いきまっせ~! ポール・アンカとミッチ・ミラーと! 撮影地:軽井沢 この映画、20世紀FOX社が倒産寸前のところ 名プロデューサー ダリル・F・ザナック(1902~1979)が 世界の有名スターを招集し世界的にヒ…

カメラも音楽も優れている 「レジェンド・オブ・フォール」( Legends of the Fall 1994)

James Horner(1953~2015)は「この森で、天使はバスを降りた」(1998) も透明感のある音楽を担当し好きな音楽家だ。